心理学を学んで子供との向き合い方が改善できた

心理学を学んで子供との向き合い方が改善できた

いつも子どもを怒鳴ってばかりで、母親不適合だと思っていた私。友人の勧めでSARAスクールジャパンの子ども心理講座を受講して変わりました!

子どもの心理は学んだら理解出来るものです。初めてちゃんと向き合えるようになりました!

私は末っ子でわがままに育ったこともあるのか、子育てには全く自信がありませんでした。

子どもの行動がいちいちイラついて、すぐに怒鳴ってしまう。子どもの行動を管理してしまう。なぜ子どもが、私の嫌がることばかりするのか分からない。

育児ノイローゼになりそうでした。ところが友人の勧めで子ども心理を勉強することで、自分の子どもへの向き合い方も改善できました!

子育てが苦痛

女性は皆、子どもを産んだら母性が生まれると言いますが、私には分かりません。子どもが可愛くない訳ではないんですが、いちいちイラついてしまうんです。

ATTENTION!
毎日毎日子どもを怒鳴ってばかりいるので、主人も呆れて怒りもしません。私には母親の素質がないのだなと思い、自分でも諦めていました。

私は末っ子のため、甘やかされて育っていて、多分そのせいだろうと思っていました。ママ友に愚痴るのだけが、毎日のストレス解消みたいになっていたところ、心理学を勉強してみたら?と勧められたんです。

子ども心理に関する資格

最初は勧められた意味が全く分からなかったんです。でもママ友が言うには、「子どもが何を考えているか、どうしてあげたら良いかなんて分かるはずがない。

分からないんだったら勉強したらいい。それでもダメなら本当に向いてないのかもしれない。」だそう。確かに納得できる部分もあったので、主人に相談してSARAスクールジャパンの子ども心理講座を受講することにしました。

通信講座なら夜に勉強出来るし、自分のペースで出来るのが良さそうでした。

子供のサインを知って変われた

子どもってとにかく何を考えているか分からないって、ずっと思っていました。

でも、たとえ赤ちゃんでも色々なサインを出していて、そのサインで気持ちを読み取れるんです。

HINT!
子どもがどうして欲しいのか、子どもなりの悩みだったり、発達途中がゆえのことだったり、とにかく今まで思いもしなかったことが、色々と知識として私の中に入って来ました。

私だけが苦しんでいると思っていたのですが、実は子どもの方が苦しんでいたということが分かったりもしました。

成長過程に合わせた関わり方があって、それが健やかな成長のためには欠かせないことであること。

親に反発したり、友達とケンカをしたりするのにも意味があること。

今まで確かにどこかで目にしたような知識でしたが、しっかり基礎から学ぶことで初めて理解出来るようになりました。

子どものことを、ちゃんと見れるようになった気がします。そのためか、今までのように毎日怒鳴らなくてもすむようになりました。

知識がないと、気持ちも分かって上げられないんだなということも深く理解できたと思っています。